<< March 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

あした
誠に勝手ながら

3月28日(土)
ルーリラ♪ルリラはお休みさせて頂きます。


29日(日)は通常通りの営業です。
宜しくお願い致します。
お花教室♪日和
毎月恒例のお花教室迫ってます!
お気軽にご参加ください◎

『イースターのアレンジメント』vol.22

*3月27日(金)・・・◎空きあります
*3月29日(日)・・・△あと2名さま
*4月5日(日)・・・・△あと2名さま

全日程
 13時〜15時
 3000yen(花材費+お茶+おやつ)
 花はさみお持ちの方はご持参ください(貸し出し可)


++++++++++++++++++++++++++++

プリザーブドフラワー教室も開催します。
ご希望くださってお待ち頂いて方々、日程が決まりました。
遅くなりごめんなさい。
ご都合よろしい日にどうぞご参加ください♪

『プリザーブドフラワーで作るギフトアレンジ』vol.6

*4月11日(土)
*4月15日(水)

全日程
 13時〜15時(延長することもあります)
 3500yen(花材費+お茶+おやつ)
 花はさみお持ちの方はご持参ください(貸し出し可)

詳しい花材はまだ未定ですが、
ピンク系のカーネーション、バラを入れようと思います。
母の日ギフトにもOKです◎もちろん自分用にインテリアとしてもOK◎


++++++++++++++++++++++++++++++++

生花のお花教室
『端午の節句アレンジメント』vol.22

*4月29日(水)祝日
*4月30日(木)

全日程
 13時〜15時
 3000yen(花材費+お茶+おやつ)
 花はさみお持ちの方はご持参ください(貸し出し可)

ハナショウブを入れてちょっと和テイストにする予定です。


:::::::::::::::::::::::::::::

上記お花教室 花心-hanacocoro-は
『遊』内の『喫茶ハピル』さんでします。

ご予約は
tel:072−261−7129(ルーリラ♪ルリラ)






 




やどり木の花うた
のんびりしているように見られますが、
ここのとこ目が回りそうな日々でした。

大事なことを書かなくてはいけません!

お友達のRcafeさんが
この3月で6周年を迎えられました◎

3月14日〜30日(月)
6周年感謝祭
『やどり木の花うた』

期間中イベント盛りだくさんです
ライブ、ウクレレ道場、花たちで
Rさんを祝福◎
詳しくは⇒

ルーリラ♪はもちろんお花でお手伝いです。
Rさん2階ではリースや小さな花びんに入れたお花セットや
ドライフラワーを展示販売中。

お花教室、追加日で
3月23日(月)13時〜14時半まで
『春のお花をバスケットアレンジ』
3000円
お気軽にご参加ください♪
お申し込み⇒072−261−7129(ルーリラ♪ルリラ)

R cafe
大阪市北区中崎町西4−1−20
平日:8:30−18:30
土日祝:8:30−19:30
(ラストオーダー閉店30分前)
定休:毎週火曜日・第三月曜日



Rさんは建築を学んだ学生さんが卒業設計で作ったお店なんです。
長屋を自分たちで施工したそうで、
とってもあたたかい雰囲気のお店です。
店主さん、スタッフさん、お客さんでつくられた空気が
とても心地良いです。

イベント期間中がいけなくても
是非行ってほしいお店です♪







外なのか中なのか
店前の大きなパラソルを立てていても雨が強いと
店内に雨がはねて店内も雨降りした様。

雨上がりの植物は葉っぱに水溜りができたり
今にも落ちそうな雨雫がきらり。

シャッターチャンス!
(携帯のカメラですが・・・持っているデジカメより画素数がよく
 なんと言っても手ブレしにくい!)

雨のあと

雨水

ケマンソウ
鉢:ケマンソウ。鯛つり草とも言われます。
  ハート型のお花がでてきました。

アストランティア
切り花:アストランティア。かわいすぎる。

ラナンキュラス
切り花:ラナンキュラス。いい色です。


切り花:ステルンクーゲル。スカビオサの花(西洋マツムシソウ)の後。
    ドイツ語で『星の球』という意味。
    よーく見ると☆がある!

ステルンクーゲル
ドライにもなります。
ぎりぎりすぎる告知
3月を迎えているというのに寒すぎて3月という実感がないです。
日付を書くのも2月と書きかけて3にするので首の長い3になっちゃいます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

もう5回目になる『パンと喫茶 松波』さんでのお花教室があります。
なんと今週の日曜日!!
3月8日(日)15時〜17時
『春のお花のアレンジメント』
費用:3800円(花材費+講習料+お茶+おやつ)
お花は金曜日にかわいいのを仕入れてきます。
春のお花で黄色〜ピンク系でいこうと思います。

パンと喫茶 松波
堺市堺区中之町西1−1−7
西野ビル1F
072−228−2298

072−261−7129(ルーリラ♪ルリラ)

お申し込みは↑どちらでも↑お気軽にご連絡くださいませ♪
ルーリラ♪オリジナル始めました

ルーリラ♪ほとけさん

何を始めたかというと『ほとけさん』こと『仏花』です(上写真)
最近はスーパーやホームセンターなどの片隅に
お花が置いてありますね。
そこにも仏花が並んでいます。

お値段では競争できませんが
かわいさ&丁寧な気持ちでは自信があります。
店を始めて1年8ヶ月が経ちますが
ほとけさんは前面に出してやっておらず
ご注文があれば作っていました。
ずっとどうしようかと思い悩んでいましたが
今年に入ってから始めようかなと思い始めました。

仏花は暮らしの中にあるお花の中でも欠かせないものの『ひとつ』です。
そんな単純な理由ではありますが
こちら側の人間として大事にしなくてはいけないことなのです。

3月にはお彼岸があります。

そもそも『お彼岸』って?と疑問ありませんか。
私も実は詳しくありませんでした。

インターネット検索で調べた内容ですが
↓こちらをどうぞ。

 春の彼岸は三月の春分をはさんだ七日間。
 秋の彼岸は九月の秋分をはさんだ七日間。
 この期間が「お彼岸」です。
 では「お彼岸とは、いったいどんな日なの」こう聞かれると、
 正確には答えられないものです。
 お彼岸で思いうかべるのは、お墓参りぐらい、
 というのが現実なのかもしれません。
 そもそも彼岸とは、呼んで字の如く彼の岸(かのきし)、
 つまり向こう側の岸を意味しています。
 彼岸は迷いや苦しみのない浄らかな世界です。
 それに対して、こちら側の岸を、此岸(しがん)と呼びます。
 此岸とは煩悩でよごれた世界です。

 また彼岸という言葉は、仏教用語です。
 彼岸は昔のインドの言葉のパーラミター(波羅蜜多)の漢訳「到彼岸」の略です。
 
 春分と秋分の日は昼夜の長さが等しくなる、中道のときで、
 仏教も中道を尊ぶところから、
 お彼岸に仏教修行の基本である六項目(六波羅蜜)を実行し、
 迷いの此岸から悟りの彼岸に達せよという、いわば、仏教強調週間なのです。

 「六波羅蜜」には、すべてのものに感謝する報恩感謝の精神が
 その裏付けになっています。
 お彼岸に自分がお世話になった親やご先祖のお墓参りをするのもこの精神からです。

 「六波羅蜜」とは、
  一、布施 (施しをすること)
  二、持戒 (規律を守ること)
  三、忠辱 (よく正しい心をもつこと)
  四、精神 (目的に向かってたゆまず努力すること)
  五、禅定 (常に平静な心をもちつづけること)
  六、智恵 (智恵を磨き、智恵を働かせること)

 これを実行し、悟りの岸である彼岸に渡れるよう反省を心に誓い、
 同時に先祖の冥福を祈りましょう。

*****************************************************************

ということなんです。

心が洗われる気持ちになります。

心穏やかにお花を。